2018年09月06日
あんなとこやこんなこと☆
こんにちは〜☆
9月に入ったのに
まだ夏休み気分が抜けない私で〜す♪
毎朝寝坊してしまいます(><)
さて夏休みは

こんなとこ行ったり

こんなとこ行ったり

こんなとこ行ったりしました!

ここにも行ったよ♪

こんなこともしたよ♪

美味しかったよ♪

久々にここで遊び、

ここでも遊ぶ。

もちろんこちらも頑張りました!

最後まで観て帰りました!

毎度おなじみのここにも行きました。

弟家族が帰ってきました♪
いろいろ楽しかった夏休み♡
みんなありがとう♡
さて日常に戻ろう!!!
9月に入ったのに
まだ夏休み気分が抜けない私で〜す♪
毎朝寝坊してしまいます(><)
さて夏休みは

こんなとこ行ったり

こんなとこ行ったり

こんなとこ行ったりしました!

ここにも行ったよ♪

こんなこともしたよ♪

美味しかったよ♪

久々にここで遊び、

ここでも遊ぶ。

もちろんこちらも頑張りました!

最後まで観て帰りました!

毎度おなじみのここにも行きました。

弟家族が帰ってきました♪
いろいろ楽しかった夏休み♡
みんなありがとう♡
さて日常に戻ろう!!!
2018年09月05日
わかりにくい人見知りがある。
いよいよ9月!
夏休みが終わりました。
どんな夏休みを過ごしたかな?
私は極度の人見知り。
そう見えないのが辛いところですが・・・
毎年9月1日が不安で仕方なかったことを
思い出したりしました。
やっと慣れたきた頃に夏休み・冬休み・・・
夏休みなんてなければいいのにって
思っていました。
夏休みで私のこと忘れられてないかな?
また普通に楽しくお話しできるかな?
私だけ友達って思い込んでたらどうしよう。
なんて、いろいろ悩んだものです。
不安や緊張を悟られないよう、
失礼のないようにと
すっごく気を張った小中学生ごろ。
まぁ近所に同級生が全くいない田舎だったこともあり、
夏休み中は誰にも会うことがなかったもんなぁ。
でも、誰にも気付かれない。
いまだに私の人見知りを信じない母(笑)
そりゃあ隠すのも上手くなったもん。
何かの役になってるときは
なぜか人見知りは発動しません!
(お仕事だったり、ゆみ先生だったり。)
ただの私になってるときに発動する!
だから素の私のときに話しかけられたら
上手く話せない(笑)
でも話しかけてもらえると
すごーく嬉しい!
でもそれも子どもが産まれるとともに
少しは緩和されてきました。
そんな感じの気付かれにくい子や、大人。
他にもいるんじゃないかなって思います。
なんかちょっといつもと違うな、
疲れてるのかな?
当たってくるなって思ったら
『よく頑張ってるね』『おつかれさま』って
声をかけてあげてほしいな。
きっとそれだけで
心が潤うはずだから。
私の場合は
パパが一番の理解者!
パパが私の人見知りを
よーくわかってくれてるので
それだけで十分♪
わかりやすい人見知りと
わかりにくい人見知り。
そんなものがあるんだって
知ってくれたら嬉しいです。
そして人見知りの子や大人は
話すタイミングがわからなかったりします。
そして話しかけても
緊張で上手く返せない人もいます。
決して話したくないんじゃない。
慣れるのにちょっと時間がかかるだけ。
『場面緘黙症』という症状も存在します。
いろんな人がいるし、
いろんな気持ちがあるし、
いろんな出来事があります。

十人十色。
同じ魚に観えても
一匹一匹違う魚。
だって私はこんな小学生だったけど
娘に聞いたら
『早く学校始まらんかなぁ〜♪
早くともだちとあそびた〜い♪』だって!
緊張したりしないの?って聞いたら
『何に緊張するの?』って逆に聞かれた(笑)
やっぱ十人十色だわ〜
同じように悩んでる子たち。
不器用なんだよね。
わかってもらいにくいし、
なぜか隠しちゃうよね。
そして一人で疲弊しちゃうよね。
でも誰のせいにもせず
よく頑張ってる!
たまにはだら〜んと神経もリラックスして
信頼できる人に少し甘えちゃお!
無理に変わろうとしなくて大丈夫。
変わっても変わらなくても
あなたは素晴らしいんだから♪
読んでくれてありがとう(^^)
2018年09月04日
8月のハーフバースデーのようす♪
こんにちは☆
ちょっといろいろありまして
Blog更新が遅くなりました。
先月のハーフバースデーのことから!!
1組キャンセルがありましたが
4組のママ&ベビーとお祝い出来ました♪
二人目が産まれ、
またハーフバースデーに参加してくれた方
お兄ちゃんと一緒に参加してくれた方
こどもルーム教室にいつも来てくれる方は
お友達も一緒に参加してくれました♪
ちょうどみんな6ヶ月!
同い年のベビーちゃんたちに
私もタナベ先生も癒やされました♡
ベビーリンパマッサージでは
ママに抱っこで触れられて
うっとり♡ニッコリ♡と
安心する姿が可愛かった(^^)


いつもたくさんママと触れあってるんだろうな♪
ぜひこれからも成長を五感で感じながら
触れあってくださいね♡
そしてふぉとあそび☆

みんなの笑顔がぱーーっと咲いた*
ベビーちゃんの笑顔や仕草にキュン♡
大切な『今』このときを
素敵な形にしてくれるタナベ先生。
sooo laboさんの活動はこちら
https://ameblo.jp/sooolabo/
お待ちかねのお弁当タイムは
『すりーむ』さんのお弁当!
久々のすりーむ弁当は
本当に美味しかった〜〜〜♡
ありがとうございました!
美味しいお弁当のおかげで
おしゃべりにも花が咲く♪
ISD個性心理学の診断シートは
びっくり!
4人とも『アース』!!
しかも4人中3人が『狼』!!!
私もアースグループだし、
タナベ先生のお子さんは狼だし、
話が盛り上がりました☆
もっと気になる方、
ご家族分しっかり聞いてみたい方は
ぜひスマイル子育て教室にも参加してみてね♪

みなさん、本当におめでとう!
これからもスクスク大きくなーれ☆
ご参加ありがとうございました!
タナベ先生、いつもありがとう♪
会場をお貸しくださったTOSハウジングメッセさん
ありがとうございました!
ちょっといろいろありまして
Blog更新が遅くなりました。
先月のハーフバースデーのことから!!
1組キャンセルがありましたが
4組のママ&ベビーとお祝い出来ました♪
二人目が産まれ、
またハーフバースデーに参加してくれた方
お兄ちゃんと一緒に参加してくれた方
こどもルーム教室にいつも来てくれる方は
お友達も一緒に参加してくれました♪
ちょうどみんな6ヶ月!
同い年のベビーちゃんたちに
私もタナベ先生も癒やされました♡
ベビーリンパマッサージでは
ママに抱っこで触れられて
うっとり♡ニッコリ♡と
安心する姿が可愛かった(^^)


いつもたくさんママと触れあってるんだろうな♪
ぜひこれからも成長を五感で感じながら
触れあってくださいね♡
そしてふぉとあそび☆

みんなの笑顔がぱーーっと咲いた*
ベビーちゃんの笑顔や仕草にキュン♡
大切な『今』このときを
素敵な形にしてくれるタナベ先生。
sooo laboさんの活動はこちら
https://ameblo.jp/sooolabo/
お待ちかねのお弁当タイムは
『すりーむ』さんのお弁当!
久々のすりーむ弁当は
本当に美味しかった〜〜〜♡
ありがとうございました!
美味しいお弁当のおかげで
おしゃべりにも花が咲く♪
ISD個性心理学の診断シートは
びっくり!
4人とも『アース』!!
しかも4人中3人が『狼』!!!
私もアースグループだし、
タナベ先生のお子さんは狼だし、
話が盛り上がりました☆
もっと気になる方、
ご家族分しっかり聞いてみたい方は
ぜひスマイル子育て教室にも参加してみてね♪

みなさん、本当におめでとう!
これからもスクスク大きくなーれ☆
ご参加ありがとうございました!
タナベ先生、いつもありがとう♪
会場をお貸しくださったTOSハウジングメッセさん
ありがとうございました!