復活です〜
こんばんは☆
何を隠そうインフルでした(泣)
インフルエンザB型・・・
最初は息子から。
息子にもらったのかなとも思いましたが
息子がインフルなって二日後には
寒気と関節のだるさがあり。
ほぼ同時にかかったのかも!
う〜んきつかった!!
でもパパや娘にまでいかずに
すみました♪
うちの娘・・・
最近よく、よ〜く食べます!!
今日も
『え!まだ食べるの!?』
ってくらいおかわりしてました(^^)
またきっとぐーんと大きくなるんだろうな♪
私と違って細かい娘は
宿題もきちんとやってます。
『宿題しなさい!』
なんて言うヒマもなく。
むしろ娘に
『早く丸付けしてよ!』
と怒られる私(笑)
どんなことも楽しいらしく
毎日が楽しくて仕方ないみたい。
人見知りの私なんかよりも
断然コミュ力高いので
うらやましい限りです!
少し分けて!笑
この前のオープンスクールでも
手を上げて発表するし。
私はそういうのが苦手でした(><)
つくづく
親と子は違う生き物だなって。
どっちかというと
息子の方が私に似てるかも?
最近の娘の面白かったこと。
みんなにそれぞれ御守りを作ってた娘。
息子には
【ママがいなくてもこのおまもりがあるから大丈夫】
の御守りを
ばあちゃんには
【フラメンコが上手になってダイエットがうまくいく】
の御守りを
ひいばあちゃんには
【もっと料理が上手になって長生きする】
の御守りを
私には
【人からいやなこといわれてもなんどもたちあがる】
の御守りを
私だけなんかちがくない?笑
たしかに心当たりはあるけども!笑
でも、なんどもたちあがるって言葉、
ママは好きだなぁ♡
大切に持ち歩いてます。
そしてその横の写真が
『ちょっと天気予報見ててくれん?』
と頼んだらこのメモ!!!
きっちり書いてくれてます。
ご丁寧に
ほすんじゃなくて
コインランドリーでおねがいします
まで(笑)
ほんと誰に似たんでしょう・・
素晴らしい娘だなって思います(^^)
そんな娘も
3月25日は踊ります♪
演目は
【羽根の禿】はねのかむろ
かんざしいっぱいのかつらをつけて
可愛い衣装を着て♡
観に来てくれたら嬉しいです♪
では!
明日はハーフバースデー☆☆
関連記事